認定ファシリテーター紹介 - Noah(ノア)


【サイトリンク】

https://www.facebook.com/NoahByronBay/

【プロフィール】

小学生の頃、最愛の母親が重度の精神病を患い、「安心」とは無縁の子ども時代を過ごす。
中学を卒業後ドロップアウト、ホームレス生活を経験した後、危険なアンダーグラウンドの世界に入る。
まるで映画の中にいるかのような日々を過ごしていた矢先、愛する母親が自殺。
あまりの出来事に心が崩壊し、自身も自殺未遂を繰り返す。

現実から逃げるように移住したオーストラリアのバイロンベイで、
現地で出逢った1人のスペイン人の女の子との会話から、
彼女も大切な家族を自殺で亡くした経験があることを知り
「こんな想いを抱えながら生きているのは、自分だけじゃないんだ」と、
初めて自分の痛みをわかってくれる存在と出逢ったことで、
長年患っていた鬱病が一瞬で吹き飛ぶパラダイムシフトを体験。

彼女との会話を可能にしてくれた英語という言語の存在に感謝し、
自らの体験から「英語を身につけ、様々な人たちと人生を共有することで、
人の心が元気になるキッカケが生まれるはずだ」と信じ、1,000万円近い借金を背負い、
2013年東京の浅草に「英語が公用語のカフェバー Cafe Byron Bay」をオープン。
英語を学ぶ日本の人も外国人観光客もごちゃまぜに集まる
「国境なき飲食店」として一躍有名店に成長する。

「残りの人生は貢献のために生きる」と決意し、
2019年12月に株式会社Ekklesia(エクレシア)を設立。
Ekklesiaとは、ギリシャ語で「教会(コミュニティ)」という意味。

【実践会参加者に向けてのメッセージ】

私が初めて7つの習慣と出逢ったのは、2016年の夏でした。

あの当時、東京で始めたお店が軌道に乗り、事業としてはいわゆる成功というものを手に入れていました。
にも関わらず、スタッフとは喧嘩ばかりで人間関係は最悪。
また、毎日目が回るほど忙しく、大好きな家族とも友達にもなかなか逢えず、
働いても働いても空虚な気持ちが消えずに
「ミッションを生きているはずなのに、どうしてちっとも幸せじゃないんだろう」
と悩んでいた時に、7つの習慣の書籍と出逢い、
半年間の集中講座に参加して徹底的に学びと実践を繰り返していくことで、
奇跡としか言えないような現象を数えきれないほど体験させてもらいました。

スタッフをはじめとする様々な方たちとの人間関係は劇的に良くなり、
たとえどんなに仕事があろうと、家族をはじめとする大切な人たちとの時間をちゃんと確保し、
仕事もプライベートも大切にできているのは7つの習慣の原則のおかげです。

ただ読むだけでは何も変わらず、実践を重ねることで奇跡を体験できるのが7つの習慣です。
自分ひとりでやろうとするとあまり楽しくなく、継続が難しいと思うので、
ぜひ実践会を上手く活用して7つの習慣が持つ本来の力のすごさを実感していただけたら幸いです。

7つの習慣と出逢って、私の人生は大きく変わりました。
この魔法のような感覚を、多くの方たちと共有できることをとても楽しみにしています。

【コントリビューションステートメント】

「自分が生まれた時より、少しでも世の中を良くしてからこの世を去る」
という著者のコヴィー博士の言葉を胸に、
まずは私自身が7つの習慣の体現者であるよう、
引き続き学びと実践を重ねていきます。