【プロフィール】
晴れの国 岡山育ちで、
戌年生まれの犬好きなのに、ニックネームは”たま”です。
小さい頃から、自然や宇宙に興味があり、
数学や科学から哲学や老荘思想、中国古典へと関心がひろがり
7つの習慣にたどり着いたのは運命だと思っています。
以前は熱しやすく冷めやすいタイプでしたが、
今はランニング歴10年をこえ、
筋トレは歯みがきのように当たり前です!
座右の銘は、八面玲瓏です。
みんな違って、それがいい!
実践会を通じて、日々奮闘です。
【実践会参加者に向けてのメッセージ】
このページをご覧いただき、ありがとうございます。
「これから『7つの習慣』を読み始めるあなたに、
刺激に満ちた学びの冒険を約束しよう。」
書籍「完訳 7つの習慣」の”はじめに”で
コヴィー先生がおっしゃっている言葉。
私と「7つの習慣」と出会いは、会社員として参加した研修がキッカケでした。
そして、「7つの習慣」に、” 一目惚れ ” しました!
ただただ凄い、素敵だと単純に感動したのです。
それから仕事でプライベートで課題を抱えたときに立ち返る場所は「7つの習慣」です。
人として、優しくなれたのも
温かい人に囲まれて、未知なる人生を楽しめるのも
実践する努力を続けてこれたからです。
なかなか分厚い本だし、書籍を1人では読む時間がない・・・
読んでみたものの、綺麗ごとのように感じちゃった・・・
内容は良いけど、実践まではなかなか続かない・・・
もし、今これを読んでいるあなたが少しでも当てはまったなら、胸に響いたなら・・・
ぜひ、実践会へ参加してみてください!
1人では得られなかった、深い理解や気づきを得られます。
一緒に学ぶ仲間とともに、より深く豊かな人生を目指していくことができます。
刺激に満ちた学びの冒険をともに歩んでみませんか?
お会いできるのを楽しみにお待ちしております♪
【コントリビューションステートメント】
To infinity, and beyond!
7つの習慣の体現者として
*原則を中心に置き、良心に忠実に生き、学び決意し実行します
*違いを尊重し、大きな安心の場を創り続けます
*書籍に準拠し、謙虚に学ぶ姿勢をもって、お互いの応援団であり続けます
*辛いこと悲しいことも、喜びや嬉しいことも 無条件の愛を預け入れ続けます