一般社団法人7つの習慣アカデミー協会の
運営会社ルネサンスジャパン代表取締役
斎東亮完(さいとうりょうかん)です。
2023年は、どんな一年だったでしょうか?
大好評だった企画をご案内します。
「7つの習慣に基づいた
2024年戦略プランのつくり方」
次回は「2024年1月19日」からです↓↓↓
━━━━━━━━━━━━
2024年戦略プランのつくり方
【step1】1年間を振り返る
━━━━━━━━━━━━
「7つの習慣」日本語訳者で、日本法人創業者の
ジェームス・スキナーさんの
個人事務所の創業期に、
私は、マーケティング・マネージャーとして
参画していました。
そこで教わった一年のプランニングの方法を元に、
20年間やっています。
「7つの習慣」著者コヴィー博士の引用文も合わせて
紹介していきます。
第Ⅱ領域の時間管理のプロセスは、
一週間を振り返り、次の一週間の効果を高める
土台を固めて初めて完了する。
経験から学ばなかったら、
毎週毎週同じミスをくり返し、
同じ問題に手こずることになる。
一週間の終わりに、
ミッション・ステートメントを見直して
次の週の計画を立てる前に、
少し時間をとり、次のように自問してみよう。
・達成した目標はなにか?
引用元:「7つの習慣 最優先事項」P165
・どんな課題にぶつかったか?
・どんな決断を下したか?
・決断を下すとき、そのときの最優先事項を優先したか?
コヴィー博士の書籍では、
1週間のプランニング方法を
述べている箇所ですが、
「1年間」に置き換えて
活用することを薦めています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【step1】は、「1年間を振り返る」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「2023年がどのような一年だったか」
「うまくいったところは何故うまくいったか」
「達成できなかったところは何故できなかったか」
深く自分と向き合う
第Ⅱ領域の時間の確保が重要であり、
とても充実した時間になります。
「7つの習慣アカデミー協会」の
特徴ともいえる
“7つの習慣を実践して、成果を出していただく”
この方針に基づき、
2024年の戦略プランづくりの企画を開催し、
予想以上の大好評となりました。
「またやって欲しい」
「次回こそは参加したい」
「途中退室したけど、今度こそ完走したい」
そのようなお声が数え切れないほど集まりました。
そのため、
12月に200名以上が参加し
「2024年の戦略プラン」を一緒に作り上げる
『5日間集中プログラム』
こちらの次回優先案内を
お送りさせていただきます。
7つの習慣を読んだことがある方や
まだこれから読むという方
もちろん、すでに実践されているという方も
ご参加いただけます。
今年一年が、実り多き一年とするためにも
ぜひご参加ください。
↓↓↓
次回は「2024年1月19日」から!