ブログ Part02.【開催レポ】7つの習慣実践会ファシリテーター養成講座 第7期 第2クール さて、第2クールです。 このクールでは 7つの習慣の 「第2の習慣 終わりを思い描くことから始める」 「第3の習慣 最優先事項を優先する」 ...
ブログ 【開催レポ④】「わたしのことを分かってほしい」そう思っている人にこそ受けてもらいたい講座です あなたはこんな経験をしたことはありませんか? 取引先の相手に対して 「ここまで丁寧に説明しているのに なんで契約してくれないんだ!!」と腹を...
ブログ 【実践者インタビュー:大谷 理恵さん編】 7つの習慣のおかげで、終わりを思い描いて後悔のないように生きることの大切さを知りました(後編) 2021年10月、認定ファシリテーターの大谷 理恵さんにインタビューしました 大谷 理恵さんのインタビュー記事【前編】はこちらからご確認くだ...
YouTube 【決定版動画】松下幸之助哲学と「7つの習慣」 今回は、特別企画として、 世界的思想の共通項「松下幸之助と7つの習慣」をお届けします。 コロナ(covit19)の影響や、ロシア・ウクライナ...
リーダーシップ道場 大好評につき、5/26zoom開催決定!「リーダーシップ道場」 4月からスタートした7つの習慣アカデミー協会主催の「リーダーシップ道場」大好評でした。 初回4月の参加者満足度は、96%を達成! 「リピート...
ブログ 【ステップ5】新しいプロジェクトを効果的にプランニングする方法 今回のテーマは、 プランニングのステップ5 「選択の瞬間に誠実であること」です。 スティーブン・R・コヴィー著 「7つの習慣 最優先事項」 ...
ブログ Part.04【5周年対談・士業編】「7つの習慣」が変りたいと思っていた私の人生を変えてくれました。 ※2020年10月に行われた一般社団法人7つの習慣アカデミー協会代表理事の斎東 亮完さんと社会保険労務士である本藤小百合さんの対談を書き起こ...