ブログ フランクリンコヴィー7つの習慣 26年前のクリスマスに出版「7つの習慣」日本語版 2022年12月24日 日本語訳『7つの習慣』は、いまから、26年前、 1996年12月25日に発売されました。 ジェームス・スキナーさん、川西茂さんの日本語訳です。 翻訳者のジェームス・スキナーさんによると、 『日本社会へのクリスマスプレゼン…...
ブログ 7つの習慣 「習慣化の専門家」ミリオンセラー作家と対談 2022年12月23日 古川武士(ふるかわたけし)さんは、 「習慣化」のテーマだけで累計100万部を突破した ミリオンセラー作家です。 中国・台湾・韓国・ベトナム・タイなど、海外でも翻訳されており、 テレビ、雑誌等のマスコミでもご活躍中です。 …...
ブログ フランクリンコヴィー7つの習慣 【特別企画】稲盛哲学と7つの習慣 2022年12月21日 去る令和4年8月24日、稲盛和夫氏がご逝去されました。享年90歳。 京セラ、KDDIの創業、JAL再建という日本社会への貢献。 経営者勉強会「盛和塾」には、 日本のみならず、国内外で1万人以上の経営者が師事されていました…...
YouTube フランクリンコヴィー7つの習慣 【対談】クリス・モンセン氏 2022年12月17日 今回は、 日本を代表するベストセラー作家・本田健さんも推薦している 注目の人気ライフコーチ「クリス・モンセン」さん。 37万人が登録している人気YouTubeチャンネル「クリスの部屋」にて インタビュー対談形式で、 「7つの習慣アカデミー協会」誕生秘話から、 一般的には、あまり知られていない 「第8の習慣」まで、熱く盛...
ブログ ファシリテーターフランクリンコヴィー士業社会保険労務士 【士業編】AIで仕事が無くなる解決策… 2022年6月9日 *士業をされている方で 「あと、数年でAIで仕事が無くなる…」と 不安な方は必見の内容です。 今日は、とある受講生の話です。 彼女は、熊本在住。社会保険労務士の本藤小百合(さゆり)さん AIや行政のワンストップ化に伴い今…...
ブログ コンサルタント事例紹介研修講師養成講座 【コンサル・研修講師編】コロナでも新規事業で売上2倍 2022年6月9日 事例紹介【コンサル・研修講師編】コロナでも新規事業で売上2倍 今から2年前の2020年の春… 研修事業業界や、コンサルタント業界はコロナ禍による大打撃。 「全ての研修がキャンセルになった…」 「年間の研修予定が全て真っ白…...
ブログ ファシリテーターフランクリンコヴィーライフワークバランス介護 母の介護。後悔のない選択。 2022年5月31日 仕事・子育て・親の介護の両立に悩んでいませんか? 子どもは、まだ3歳。 こうした中で仕事も毎日残業が続き朝から晩まで忙しい生活。 ふと… 「あれ、私なんのためにこんなに一生懸命やっているんだろう…」 そんな時に出会ったのが「7つの習慣」だった…と 外資系企業のシニアブランドマネージャー、竹内一代さんはおっしゃいます。 ...
ブログ インタビューファシリテーター会社員借金 【会社員編】今の仕事で本当にいい? 2022年5月31日 「仕事が終わらない毎日。」 本当にこのまま同じ仕事を続けていていいのだろうか…? そもそも、自分のビジョンやミッションは一体なんだろうか…? とはいえ、会社という看板を取っ払ったら自信がない自分がいる。 さらに、愛するパ…...
ブログ 仕事家族歯医者歯科医院 【動画】仕事 or 家族…どちらを選ぶ? 2022年5月23日 【仕事か?家族?】 あなたはどちらを選びますか? そして、なぜその選択をするのでしょうか?あなただったらどのように答えるでしょうか? 今日は、その答えのヒントとなる動画をご紹介…...
ブログ ファシリテーターフランクリンコヴィー竹村富士徳養成講座 インスパイア と エンパワメント 2022年5月23日 【インスパイアと、エンパワメント】 7つの習慣アカデミー協会代表理事の斎東亮完(さいとうりょうかん)です。 今回は、世界的なリーダーシップの権威と評されたコヴィー博士が、人材育成(人材教育)で重要視していた「インスパイア…...