リアルワークショップ&懇親会 @東京

一月度、旧正月明けての浅草寺参拝企画。

7つの習慣アカデミー協会や、

斎東亮完プロデュース塾の コーチ、

コンサルタントを養成する プロコース(マスターズクラブ)では、

各業界の新時代を担う 変化・進化を担うリーダーを

育成、輩出する活動をしています。

法人研修業界のリーダー

ビジネスコーチ業界のリーダー

歯科医師業界リーダー

予防医学の業界リーダー

視覚障害者の業界リーダー

ダンス指導者の業界リーダー

シェアコミュニティのリーダー

など、 九州、中国、関西、北関東など、 全国から集結。

chat GPTで口火をきられるであろう、

2025年シンギュラリティー革命や、 第四次産業革命。

大変化の時代で、 不安、恐怖、焦り、怒りなど、 脅威を感じたり、

日本社会も、経済も、問題課題が山積みで、

どの業界でも、失望、絶望が増えていく状況。

どう解決すれば良いか、皆目見当がつかない状況。

前例がなく、マニュアルには、答えが載っていない状況。

そんな中でも、

第三の案、シナジーの奇跡を 創造することができる 変化・進化の担い手を育成しています。

ワークショップ 浅草寺参拝 そして、懇親会。 最高に盛り上がりました!

zoomワークショップが2次元的だとしたら、

リアルワークショップ&懇親会は、3次元的な感じの違い。

やっぱ盛り上がるし、コア発動のインパクトの大きさも違う。

今後、リアル開催&懇親会開催を 再検討したいなと思いました。

収穫の多い東京出張でしたが、

久しぶりのジェームスとのランチミーティングは、インパクトありました。

さて、これからが、また楽しみ。

ブログの関連記事
  • 【決定版動画】松下幸之助哲学と「7つの習慣」
  • ロイス・クルーガーさんへの感謝を込めて
  • リアルワークショップ&懇親会 @東京
  • ジェームス スキナーさんと、久しぶりのランチ
  • 7つの習慣プログラム導入校 全国高校サッカー選手権 初優勝
  • [稲盛哲学 ×7つの習慣] 稲盛人生論の決定版「生き方」
おすすめの記事
【現場レポ】異次元の学び体験
現場レポ
7つの習慣アカデミー協会 現場レポーターの新川さよ(あらかわさよ)です。 「7つの習慣マスター(実践者・伝承者)」を養成するトレーニングプロ...