【現場レポ】「運命を変革する」目標設定とは?

7つの習慣アカデミー協会 現場レポーターの新川さよ(あらかわさよ)です。

「7つの習慣マスター(実践者・伝承者)」を養成するトレーニングプログラム。

通称 「養成講座」の様子や、受講生の感想などをご紹介しています。

◇過去の投稿はこちらから

【現場レポ】シリーズ

いよいよ、7つの習慣アカデミー協会の

認定ファシリテーター養成講座「9期」が、6月に開講します!

先日、本講座スタートに先駆けて、"キックオフ"が開催されました。

今回は、キックオフでのひと足早い、学びと気づきの様子をレポートさせていただきます!

─・─・─・─・─・─・─・─・─・

🔳仲間と学ぶ環境

─・─・─・─・─・─・─・─・─・

今回の9期では、

私、新川さよはディレクターとして参加させていただいております。

8期でサポーターをさせていただいた際も

自分が参加していたときとはまた違った学びや気づきもあり、すごく貴重な時間でした。

養成講座も3回目の参加となると、いろいろな角度で見られるようになってきたと感じております。

以前、ボーナスコンテンツもあったのですが、

今回のキックオフから合流した参加者も何名かいらっしゃいました。

どんな人がいるかな・・・

ついていけるかな・・・

みんなの前で発表なんてあったらどうしよう・・・

そんな風に私も最初は思っていて、不安と期待が入り混じっていたことを思い出します。

大人になっての学び。

参加者の皆さんの中には、最初はとても緊張しているように見える方もいらっしゃいましたが、

ブレイクアウトルームでの仲間とのシェアの時間を通して、とてもよい雰囲気で学べているように

感じました。

というのも、

実はアカデミー協会の養成講座は、講座の中でグループでシェアする頻度がかなり多いのです!

【学び→ワーク→シェア】

学んだことについて、自分と向き合うことで気づいたことを周りにアウトプットする。

仲間のシェアからも、さらに学びと気づきを得る。

この繰り返しで、理解が深まっていくのです。

─・─・─・─・─・─・─・─・─・

🔳WIG (Wildly Important Goals)

─・─・─・─・─・─・─・─・─・

ワークの一つに、WIG (Wildly Important Goals) を考える時間があります。

日本語に訳すと、「最重要目標」「超重要目標」というニュアンスです。

「WIGを達成しなければ、他の目標を達成してもあまり意味がない」

これが、WIGの定義です。

目標の立て方は各々あると思いますが、

ここでは ”適切な目標の立て方” というものも学んでいきます。

ミッション実現のインパクトや、行動変革のチャレンジという視点で、

総合的な観点で運命を再検討・再設定するワークショップに取り組みました。

─・─・─・─・─・─・─・─・─・

🔳信頼口座の預け入れ

─・─・─・─・─・─・─・─・─・

第4の習慣「WIN-WINを考える」から「公的成功」の分野に入るのですが、

キックオフですでに「信頼口座」という内容を学んでいきます。

「信頼口座」への預け入れとなる行動は、常日頃からできることばかり。

だからこそ、最初からこの考え方に触れ、その日からできることに取り組んでいこうということです。

私自身がこちらの受講をした際にとても印象に残っているのは、

「約束をし、それを守る」という預け入れの反対は

「約束をしても守らない」だけと思っていたのですが、

「誰とも約束をしない」ということも引き出しになるということ。

これは「自分との約束」も、例外ではありません。

主体的な人になるためにも、まずは「自分との約束」をする。

そしてそれを「守る」姿勢が人格の土台を作っていくのだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

養成講座は半年間の実践講座となるため、

募集のタイミングが、年に1〜2回しかありません。

9期は、6月17日にスタートとなり、

まもなく受付終了となります。

ぜひ、この機会にご検討ください。

https://in.renaissance-japan.net/7habits/08_webseminar

おすすめの記事